妊娠中(マタニティ期)

赤ちゃんの心音「エンジェルサウンズ」の使い方のコツ!胎児ドップラーの危険性は?

妊娠に気付いた人が病院に行くのは大体妊娠5週目くらいから。

このころ病院で確認してもらえるのは、超音波検診での「胎のうの確認」です。
早い人だと、このくらいから心拍の確認ができたりしますね。

病院でピコピコ心臓をピコピコ動かすく赤ちゃんを初めて見たときは本当に嬉しくて感動しました。

でも、次の検診までの間、赤ちゃんを確認する手段が無くてとっても不安なんですよね。

そこで私も購入した、自宅で赤ちゃんの心拍を確認することが出来る胎児ドップラー『エンジェルサウンズ』という商品をご紹介します。

ここでは、エンジェルサウンズの箱の中身、使い方、赤ちゃんの心音を聞くコツ、危険性、心音を録音する方法をご紹介していきます。

 

胎児ドップラー エンジェルサウンズって?

エンジェルサウンズは、自宅で赤ちゃんの心音を聞ける胎児モニターです。

気になった時に、いつでもお腹の中の赤ちゃんの心音を聞けるので、流産の心配のあった私も大変重宝した商品です。

 

エンジェルサウンズの箱の中身は?

エンジェルサウンズ 胎児ドップラー 赤ちゃんの心音 自宅で

ピンクのかわいらしい箱に入っていました。amazonで注文しましたが、梱包も丁寧で、すぐに届きましたよ。

さっそく中身は次の通り

  • エンジェルサウンズ本体
  • ヘッドフォン
  • ケーブル(録音に使います)
  • 取扱説明書(英語)

 

エンジェルサウンドに必要な電池は?

エンジェルサウンズ 胎児ドップラー 赤ちゃんの心音 自宅で 電池

電池は付属していませんので、用意しておきましょう。

9V電池といって、四角っぽい形の電池です。

本体を裏返すと電池を入れる場所があります。

 

電池に関する注意点

一度電源をつけっぱなしにしてしまい、ずっとONの状態だったらしく、翌日気がついたときは全ての電池を使い果たしていました。

自動電源OFF機能はついていませんので、電池の消し忘れは注意しましょう。

 

胎児ドップラーエンジェルサウンドの使い方

エンジェルサウンズ 胎児ドップラー 赤ちゃんの心音 自宅で

使い方はとってもシンプルで簡単です。

本体の胎児モニターは手のひらサイズ。

持ちやすく重たくも無いので、気軽に使えます。

エンジェルサウンズ 胎児ドップラー 赤ちゃんの心音 自宅で

イヤホンを指す場所

エンジェルサウンズ本体上面に、2ヶ所、イヤホンを指す場所があります。

付属のヘッドフォンでも、自分で用意したヘッドフォンでも使うことが出来ます。

2ヶ所あるので、パパと二人で赤ちゃんの心音を聞くことも出来ます。

 

電源ONスイッチとボリューム

本体の上の面に、クルクルまわす(←呼び方しらない)のがついていて、これをカチッと回すと電源ONになります。

ボリュームも兼ねているので、回しつけると最大ボリュームになります。

イヤホンを耳に当てて、電源ONしてさっそくお腹にあてていきます。

 

ジェルはあってもなくてもOK

エンジェルサウンズ 胎児ドップラー 赤ちゃんの心音 自宅で 電池

エンジェルサウンズとお腹が触れる部分は写真の感じで、プラスチックで平面です。

これをピタッとお腹に当てるんですが、お肌が乾燥気味だと良く聞こえませんので、最初はジェルなどをお腹に塗り試すのがオススメです。

滑りやすくなるし、ついでにお腹もマッサージできるからです。

エンジェルサウンズを購入するときにジェルを購入しようか迷いましたが、これは専用のものでなくても大丈夫です。

もっと言えば、お肌が感想していなければ、ジェル無しでも聞けました。

ハンドクリームやお水でも代用できますので、あえて購入しなくても良いと思います。(私はもちろん購入していません笑)

 

意外に下の方?胎児ドップラーで赤ちゃんの心音を聞くコツ

エンジェルサウンズ 胎児ドップラー 赤ちゃんの心音 自宅で 取扱説明書

エンジェルサウンズ 取り扱い説明書

私は9週の時に初めてエンジェルサウンズで赤ちゃんの心音を聞きました。

私がエンジェルサウンズで録音した赤ちゃんの心音を聞くことができます。
ご興味あるかたはどうぞ
→エンジェルサウンズで聞いた赤ちゃんの心音9週~30週

初期のころ(9週とか)だと、赤ちゃんもまだ小さく、エンジェルサウンドで中々赤ちゃんの場所を見つけるのが大変でした。

一度みつけても、同じ場所に当てても居なかったりと、コツをつかむまでは難しかったです。

ポイントとして、意外に下の方に居るんだということ。

参考までに、妊娠初期の9週くらいの場合、自分の恥骨の辺りに、グーを作っておいてみてください。これが子宮の大きさです。

なのでその真ん中くらいにエンジェルサウンズを当ててみましょう。

聞こえた場所を定規で測ってみたら(何やってるんだ、私、、)恥骨から5センチ上あたりでした。

 

慎重にゆっくり動かしてみて!

わずか1cmでも聞こえなくなってしまったり、赤ちゃんが動いてどこかに行ってしまっても聞こえなくなってしまいます。

見つかるまでは根気よく、ゆーっくり、ゆーーっくり動かしてみてくださいね。

かなり右だったり、こんなところに?という場所で聞けたこともありました。

 

臍帯の音も聞けてしまうエンジェルサウンズ

お腹にエンジェルサウンズを当てていると、心拍とは別の音が聞こえることがあります。

ヒューンヒューンという感じで何かが流れるような音ですが、これは臍帯の音です。

ママと赤ちゃんをつなぐへその緒を流れる血液の音も聞くことができます。

 

赤ちゃんの心拍は1分間に170回くらい

大人の心拍数は1分間に60回くらいが平均ですが、赤ちゃんの心拍は驚くほど早いです。

実際に私も数えてみたことがありますが(←暇)本当に1分間に170回も心拍があり、それはもう忙しそう。いや、一生懸命呼吸してるな~と小さな命が一生懸命呼吸する姿を想像して、ホッコリしました。

 

エンジェルサウンドの使用開始時期は?

個人差がありますが、私は9週で聞こえました。

メーカーの説明ですと、12週からとなっていますので、個人差がありそうですね。

検診で赤ちゃんの心音が聞けるようになるのも8週目以降なので、そのくらいになれば、自宅でも聞こえる可能性があります。

 

エンジェルサウンズの危険性は?胎児に影響はあるのか?

これ、一番大事ですね。赤ちゃんの心拍を聞きたいけど、肝心の赤ちゃんに何か悪い影響があっては意味がありません。

私も購入前に必死で調べましたが、普通の使い方をしていれば問題ないようです。

 

エンジェルサウンズどんな使い方がNGなの?

エンジェルサウンズや、病院のエコーは超音波を使用しています。

1日に2~3分の使用なら問題ないと取扱説明書には書いてありました。

私も使用は1分くらいに押さえていました。

探している時間もカウントしますので、しばらく探して見つからない日は諦めて、時間を置くか、次の日にチャレンジするようにしていました。

 

エンジェルサウンズで赤ちゃんの心音を録音しよう!

エンジェルサウンズ 胎児ドップラー 赤ちゃんの心音 自宅で 録音

エンジェルサウンズはイヤフォンの差込口にケーブル(付属)を差込み、その先に録音機器を繋げば録音が出来るのは嬉しいですね!

 

お腹の中の音は生まれた後の赤ちゃんにも効果的

生まれた後の赤ちゃんが泣き止まないときに、お腹の中の音を録音しておいて聞かせると泣き止んだり落ち着くという事を聞いたことがあります。

私も息子に聞かせてみたところ、不思議な顔をして聞き入っていました。

 

エンジェルサウンズはラインナップいっぱい!

以前は1種類しかなかったのですが、現在は4種類ほどエンジェルサウンズが発売されているようです。

メーカーの製品ページ
Jumper Angel Sounds

  • エンジェルサウンズ
  • エンジェルサウンズ(アプリ連動型)
  • エンジェルサウンズミニ
  • エンジェルサウンズモニター付き

価格ですが、メーカーの製品ページには掲載されておらず、変動しているようですので、amazonや楽天の一覧ページでご確認下さい。

エンジェルサウンズの商品一覧と価格【amazon】

楽天の【胎児ドップラー】エンジェルサウンズ一覧ページへ

ちなみに私はamazonで2014年に購入しましたが、通常のエンジェルサウンズは4,000円ほどでした。(今はちょっと高くなりましたね)

 

それでは!楽しいマタニティライフが過ごせますように!

以上、胎児ドップラーエンジェルサウンズのご紹介でした。

 

-妊娠中(マタニティ期)
-, ,