執筆者 えぃ☆ | 10月 7, 2016 | 妊娠中(マタニティ期), 産後
今日は母乳育児中のお友達ママと話してて、 サジーって衝撃的な味だよね~ という話題になりました。 あんなにマズイのに何でみんな知ってるんだろうね? そもそも、日本では見かけないサジーというフルーツを、妊婦さんや授乳中のママが知るきっかけは、次のような症状を改善したくて、効果があるというサジーにたどり着くようです。 貧血 妊娠中の栄養補給 産後の栄養補給 疲労回復 便秘 母乳育児を希望している 母乳が出ない これらの症状にサジーが効果的であり、妊娠中や授乳中でも安心に飲めるのならば、本当に良いですよね!...
執筆者 えぃ☆ | 8月 25, 2016 | 赤ちゃんの心音
妊娠中におなかの中の赤ちゃんの心拍を、エンジェルサウンドという機器で録音しました。 エンジェルサウンズの詳しい説明はこちらのページで説明しています。 →エンジェルサウンズは心拍の確認に最適!自宅で使う胎児ドップラー 各週での説明は別ページでお知らせしますが、ひとまず9週~30週の心音の音声一覧をこちらのページにまとめました。 エンジェルサウンズで録音した赤ちゃんの心音9週~30週 妊娠10週 胎児の心音 初めて!エンジェルサウンドでお腹の中の赤ちゃんの音を聞いてみた 10w Heart sound of fetus...
執筆者 えぃ☆ | 12月 29, 2015 | 妊娠中(マタニティ期)
妊娠に気付いた人が病院に行くのは大体妊娠5週目くらいから。 このころ病院で確認してもらえるのは、超音波検診での「胎のうの確認」です。 早い人だと、このくらいから心拍の確認ができたりしますね。 病院でピコピコ心臓をピコピコ動かすく赤ちゃんを初めて見たときは本当に嬉しくて感動しました。 でも、次の検診までの間、赤ちゃんを確認する手段が無くてとっても不安なんですよね。 そこで私も購入した、自宅で赤ちゃんの心拍を確認することが出来る胎児ドップラー『エンジェルサウンズ』という商品をご紹介します。...