執筆者 えぃ☆ | 3月 6, 2018 | オススメサイト
ニュージーランドを旅して以来、マヌカハニーがただのハチミツではなく、古くから万能薬として使われてきたことを学びました。 そんな私も、1歳の息子と共に去年、ニュージーランドで本場のマヌカハニーを購入して持ち帰り、風邪っぽいな~と思うと1日1スプーンのマヌカハニーを息子と共に摂ってきました。 その結果、風邪ナシ!!!本当、マヌカハニーの効果ってすばらしいのです!! 詳しい栄養素と効果はBeeMe公式サイトをチェック →マヌカハニーの栄養素と効果【BeeMe公式】 そろそろ手持ちのマヌカハニーが無くなってきたなぁ、どうしよう。...
執筆者 えぃ☆ | 9月 4, 2016 | ニュージーランド
以前、子連れで3週間、ニュージーランドで滞在したのですが、その際に私が利用した、simカードの登録方法などを記録しておこうと思います。 どなたかのお役に立てれば幸いです。 (知っておくと得するかもしれないおまけも書きましたので、本気で2degreesを利用するかも!と考えている方は是非チェックしてくださいね☆) ニュージーランドでの大手携帯電話会社は? ニュージーランドにある大手携帯電話会社は次の3つの会社です。 ・vodafone ・Spark ・2degrees...
執筆者 えぃ☆ | 7月 20, 2016 | ニュージーランド
車に赤ちゃんや子供を乗せるときに、義務付けられているのがチャイルドシート。 チャイルドシート事情についてですが、ニュージーランドももちろんチャイルドシートが義務付けられています。 シートベルトもです。 ニュージーランドの道路は、普通の道でも平気で100キロで運転します。 道も広いし、見通しも良いので速度を出すのも当たり前。 ...
執筆者 えぃ☆ | 7月 20, 2016 | ニュージーランド
日本で購入すると、とってもお高いマヌカハニー。 その健康効果が見直されていて日本でも大人気ですよね! ニュージーランドのマヌカハニーは本場で品質も良く、現地の一般家庭でも常備するほどの定番商品なんです。 ニュージーランドのお土産やさんにも、スーパーマーケットにもたくさんのはちみつと、マヌカハニーが並んでいて迷ってしまいます。 是非お土産にも持ち帰りたいマヌカハニー! 結局、どのマヌカハニーが一番オススメできるのかと、リサーチを続けていて色々わかってきたので書いてみようと思います。...
執筆者 えぃ☆ | 7月 12, 2016 | ニュージーランド