以前行った東京おもちゃショーで、とっても気になっていたおもちゃに応募していたのですが、めでたく当選し、発売前に我が家へやってきました。
その名は
コード・A・ピラーくん!
(こーどあぴらー)
子供用に作られたイモムシ型のロボットで、遊びながらプログラミングの楽しさを教えてくれたり、子供の問題解決能力を養ったりと、魅力満載のロボットくんなのです!
発売は9月16日なのですが、一足お先に、我が家にコード・A・ピラーくんが到着!
対象年齢は3歳~となっていますが、2才になりたての息子と一緒に遊んでみました!
コード・A・ピラーくんの魅力大公開!
開封前から面白い仕掛けが!
こちらに開封~動く様子までを動画にまとめたのですが、6分くらいあります・・
お時間のあるかたどうぞ♪
(・・・ちなみに動画ではこーど”えー”ぴらーくんと言ってしまっていてお恥ずかしい。こーど”あ”ぴらーくんですので、お間違いなく)
開封前に、コード・A・ピラーくんのボタンは押せるようになっているのですが、そのデモのサウンドがノリノリでよい感じなんです!
開封して、正規の電源をONしてしまうと、このデモは二度と聞くことが出来ない様子。
これから購入する皆さん!たっぷりとデモサウンドもお楽しみください!
米国でも話題!幼児向けプログラミングおもちゃ
コード・A・ピラーくん、アメリカでは2016年2月に開催されたニューヨークトイフェアで初めてお披露目されたそうです。
その後アメリカの多数のメディアでも、プログラミングが学べる知育おもちゃとして、取り上げられた話題のおもちゃなんだそうです。
日本でもプログラミングは2020年から義務教育で必修化が検討されているそうなので、子供のうちから「プログラミング」に親しめるのはとっても良さそうですね!
自然に身につくプログラミング力
プログラミングを知ると何が良いかと言うと
- 問題を解決する力
- 計画し準備する力
- 客観的に考える力
などが身につくそうです。
これって、プログラミングに限らず、日常や社会に出て行く際にも重要な力ですよね。
とっても簡単
パーツの接続はUSBになっていますが、凹凸ははっきりしており、また接続部は確実に入るようになっています。
もしかしてプラレールの接続よりも簡単かも?
また、スタートボタンは一つしかないので、とってもわかりやすいです。
ピラーくんはロボットです。
ピラーくんの面白いところは、普通のおもちゃとは違い、ロボットなので、表情(感情)が見られるんです。
壁にぶつかってしまうと、紫になるし、そのまま放置しちゃうと赤くなって怒ってるし。
また、うまく進むことが出来れば、明るい音楽と共にピラー語で何か喜んでいます♪
ところどころにワクワクしちゃう仕掛けが満載です!
標準セット内容
- モーターで動く頭
- 前進パーツ×3、左折パーツ×2、右折パーツ×2、サウンドパーツ×1
- スタートパネル、ゴールパネル(動作には不要ですが)
発売日は9月16日【予約受付中】
コード・A・ピラーくんの発売日は2016年9月16日に決定したようです!
現在amazonなどでは予約を受付中だそうです。
価格も思ったより手ごろで驚きました。
コード・A・ピラーくんに会える場所
9月17日~18日に横浜・赤レンガ倉庫にて『あそべる!みらい博』で出展があるようですよ!
出展はマテルインターナショナルのブースです。
ピラー君の声もかわいいので、虜になってしまうかもしれませんね。
2歳の息子の様子は?
息子の様子を最後にお知らせしましょう。
2歳0ヶ月の息子、なんとパーツを見よう見まねで接続できました。
もちろん、スタートボタンも押せます(動画ではふざけてしまいましたが・・)
まだ、矢印の意味は理解してない様子なので、無茶苦茶に組み立てていますが、ひょっとしたら、近いうちに理解できるのではないかと想像しています。
音楽がリズミカルでとにかく楽しいので、音楽に合わせてへんてこダンスを踊っています。その様子を見てもほのぼのしてしまいますので、ママの癒し効果にも?
ピラー君が壁にぶつかって、紫になっていると、軌道修正もしてくれるようになりました。
コード・A・ピラーくんが来てくれて、お部屋がとってもにぎやかだし、狭い我が家はプログラムし甲斐がありそうです。
仲良く一緒に遊んでくれたらいいな~と思っています☆